明けましておめでとうございます!
SOBLUEDIVERS須磨、かずまです!
今年も沢山潜りに行きますので、宜しくお願い致します。
新年1発目のブログは年末年始に行っていた、
年越しツアーについてです!
12月31日~1月3日でツアーに行ってたんですが、
須江、須江、串本、串本で4日間潜りました(^^)/
昨年の潜り納めと今年の潜り初めは、
和歌山の須江となりましたね(‘◇’)ゞ
12月31日(金)
1月1日(土)
須江ダイビングセンター
水温:16.4℃
透明度:15m
風向:北西~南西
この所水温がガクッと下がって16℃台(*_*)
陸も寒いしなかなか冷えましたね~
31日は串本も荒れ模様で須江も賑やかでしたが、
1日は人も少なくのんびり潜り初めができました(^^)
須江ではゲストがカメラを持っていなかったので、
僕が撮ったTG-6の証拠写真です~
この時期定番のカスザメを下からあおって。
オスがいて泳ぎだしたので、どこ行くのかな~?とついていくと、
お腹パンパンで妊娠しているであろうメスの近くで止まりました。
写真では分かりづらいですが、左側のメスはお腹がもっこり。
カスザメは受精した後に卵胎生で子供が生まれるので、
この状態だとオスは洋ナシのはず(*_*)
このオスはここからまた泳ぎだした後、方向転換してまた戻ってきていました。
じっくり砂地を探すと生物は沢山。
目を引いたのはおっきなモヨウフグ。
なぜかバケツに寄り添っていました。
砂地には他にも、セトミノカサゴyg×3、ミドリリュウグウウミウシが沢山、クサハゼ、
カスリハゼ、イトヒキハゼ、ヒレナガネジリンボウ×3、ウミショウブハゼなどなど、
沢山の生物が観察できました。
ミナミギンポもあちこちで。
今シーズンはミナミギンポが良い所にいます。
フォト派にもおすすめの箇所が沢山ありますよ(^^)
須江では珍しい、ジャパピグ改めハチジョウタツ。
計2匹いました。探せばいるのかな??
これからは気にして探してみようー
あと、なかなかいかない5番ケーソンに行って、ピカチュー見たり、
倉田さんに教えてもらった8番ケーソンに行って、ツバクロエイの跡をめちゃ見たり(実物はおらず(>_<))
普段行かないようなところも行ってみました(‘◇’)ゞ
年越しと年始の夜は須江で、倉田さんや坂口さんと非常勤スタッフの蓮池さん、常連さん達に
混ぜてもらって皆で宴をしました!おでんをしたり、牡蠣を食べたり、年越しを満喫できましたね!
須江の皆さん、混ぜて頂きありがとうございました!!
2、3日は串本に移動して潜りましたよ(^^)/
1月2日、3日
マリンステージ串本
水温:16~17℃
透明度:12m
風向:北西弱
2日は水温が16℃台でしたが、3日には1℃上がって17℃台に。
この1℃がなかなか大きいですね(*_*)
3日は水中が寒くなく快適に潜れました!
3日は現地集合のゲストも加わって潜りました(^^)/
photo by emiさん
ピカチューはあちこちにいました(^^)/
大きいのから小さいのまで
photo by emiさん
緑のフィコカリス・シムランス!
これは可愛いな~モフモフ感もあって可愛さ倍増です!
教えてくれた、大ちゃんありがとね~
photo by emiさん
良い所にいるセボシウミタケハゼ。
ここはやっぱり青抜きしたくなるよね~
photo by emiさん
岩の隙間にシボリキンチャクフグ。
これも可愛いわ~
photo by かずま for TG-6
アオウミガメが亡くなっていました。
かなり綺麗だったので、死んで間もないかな?
なんで死んじゃったんだろう??
photo by emiさん
コガラシエビも登場!!
串本でも激レアとのこと!
これも大ちゃんに教えてもらいました(^^)/
色々ありがとう~
photo by emiさん
定位置のホホスジタルミ。
以前いた所にまだいた。
photo by emiさん
僕的に大興奮のシュチュエーション。
ウミシダにタスジウミシダウバウオ(^^)/
あくびの瞬間!いいですね!
photo by emiさん
ケヤリの生え始め。
この時期から生え始めて伸びてくるんですって!
ケヤリが満開になる時期にまた来たいですね~!
てな感じで4日間で11本!
良く潜り、よく食べました(^^)/
年越しツアーに参加してくださったゲスト様、ありがとうございました!
そして、ゲストの皆様!
また1年間色んな所にツアー等行きますので、
引き続きSO BLUE DIVERS 須磨を一つ御贔屓に宜しくお願い致します!m(__)m
各地の海に潜りに行きましょうー\(^o^)/
それでは、また~
~おまけ~
昨日と一昨日は正月休みを頂きまして、
近所の神社へ初詣に行ってきました。
多井畑厄神です。
割と大きな敷地でオススメです。
交通安全のお守りを買うのが恒例です(^_^)
今年も安全運転でツアー等行きます(‘◇’)ゞ
コメント